リンク切れとSEOの関係について
2009年2月13日 18:56
お客さんのホームページが順位が上がらない。
それなりのページボリュームと、歴史、被リンクを持っていながら
希望キーワードでなんと100位以下・・。
不可解です。
もちろん内的SEOは完璧に気を使って作っています。
1ページ目に載れないのは、ありうるとしても、
しょぼいサイトがいっぱいいる中で100位以下はありえない経験です。
そこで、一つの仮説に行き着きました。
それは、リンク切れ。
リニューアルしたときに、古いページで、検索エンジンにひっかかっているページは
残しておいた。
新しいサイトのリンク内では、完全にリンク切れせずに完結しているものの、
残しておいたふるいページからはリンク切れが発生している。
「まさか、これなのでは・・?」
ということで、リンク切れしているページをすべて削除して、
様子を見てみることにしようと思う。
結果が出たら、またこちらで報告しやす。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: リンク切れとSEOの関係について
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tacshock.com/cording/mt-tb.cgi/25